海のミルクはここで購入〜寄島かき直売所編〜

寄島町
スポンサーリンク

寄島かき直売所

岡山県の冬の食卓に登場する定番食材といえば

海のミルクと言われる牡蠣(かき)です。

そんな牡蠣の直売所が岡山県の寄島漁港あるので

タケルとダイチは行ってみることにしました。

といっても現在、季節は夏です。

今回はタケルがダイチに寄島漁港を歩いて説明することにしました。

寄島かき直売所がある寄島魚港には

玉島インターチェンジから車で35分で到着です。

横断歩道

寄島漁港前の横断歩道でタケルがダイチに横断歩道の渡り方を教えます。

タケル『横断歩道を渡るときは右見て、左見て、もう一度右を見て

手を上げて渡るんやで』

ダイチ『かもしれない横断ですね!

そしてかきの直売所に入っていきます。

といっても夏はかきを売っていないので雰囲気だけ楽しみます。

タケル『冬にはここで大量の牡蠣が売られるんやで』

ダイチ『タケル先輩、おいら牡蠣を見たことがありません』

牡蠣の値段

こちらは昨シーズンのかきの価格です。

ダイチ『タケル先輩、10Kgはおいら何人分ですか?』

タケル『分からんけどダイチがたくさんや!』

11月中旬の牡蠣シーズンになると早朝から

牡蠣を買いに来る人で漁港がにぎわいます。

タケル『クロネコさんで全国に発送もできるんやで』

漁港にはさまざまな漁具や船の錨のようなものが置かれています。

ダイチ『これはいったい何に使うんですか?』

タケル『船の錨みたいやけどなんやろな〜』

牡蠣棚

そしてタケルとダイチは海の方に歩いていきます。

海には牡蠣棚が浮かんでいます。

タケル『あそこで牡蠣を飼育するんや』

ダイチ『おいらも牡蠣を育ててみたいです』

堤防の先端まで歩いてきたタケルとダイチ。

タケル『ダイチ、お願いやから後ろからおさんでな』

ダイチ『タケル先輩、それはもしかして押してくれという意味でしょうか?』

タケル『ダイチーーー!』

なんとかダイチのプッシュを回避したタケルでした。

こちらは向かい側から見た寄島漁港です。

ダイチ『タケル先輩、イカダの上に小屋みたいなのが乗ってます』

タケル『あれは海の上の作業小屋かなぁ?』

お船が道を走ってる

堤防から戻ってくるとダイチが突然大きな声で驚いています。

ダイチ『タケル先輩、お船が道の上を走っています』

どうやら上架された船が道路を走っていると勘違いしたようです。

タケル『おでも昔した間違えや』

おさかなの直売所

寄島かき直売所の向かい側の駐車場内には、

牡蠣以外にも寄島近海で取れた魚などが

売られているおさかなの直売もあります。

タケル『わかりやすい看板やな』

営業時間はご覧の通り。

タケル『ダイチ、今何時や?』

ダイチ『お昼の13時です』

今回お魚を買うことができませんでしたが

こちらは一年中やっているのでまたの機会に来ようと思います。

寄島かき直売所は毎年11月中旬から牡蠣の販売を始めるので

シーズンインしたらまた紹介したいと思います。

タケル『今シーズンもプリップリの牡蠣を食べるのが楽しみや!』

次回は浄土宗特別寺院 美作 誕生寺編を予定しています。

タケルとダイチ

おでの名前はタケルやで!

ちっこいのは最近、正社員になったダイチや。
旅好きなおでは後輩のダイチと
素敵な場所を
探して日々旅をしとるんやで。
ダイチと旅で見つけた
素敵な場所を
『タケルが行く』で紹介していくのでよろしくや!

ータケルの選手名鑑ー
選手名 タケル
ポジション 投手
背番号 16
利き手 右投げ左打ち
出身地 アルゼンチン
好きな食べ物 リンゴ

ーダイチの選手名鑑ー
選手名 ダイチ
ポジション 投手
背番号 14
利き手 右投げ右打ち
出身地 長崎
好きな食べ物 きびだんご

タケルとダイチをフォローする
寄島町
スポンサーリンク
タケルとダイチをフォローする
タケルが行く

コメント

タイトルとURLをコピーしました