岡山市【公園】ダイチのかくれんぼ大作戦2〜岡山市 塚山公園編〜 岡山県岡山市北区にある塚山公園にやって来たタケルとダイチ。塚山公園には塚山古墳やテニスコートがあり市民の憩い場となっています。冬の公園は人も少ないので塚山公園にある遊具をタケルとダイチは思う存分楽しみます。ひさしぶりのダイチを探せもあるよ! 2024.03.03岡山市
岡山市【公園】この階段はどこまで続くの!?〜2024 神崎緑地公園 丘編〜 岡山県岡山市東区にある神崎緑地公園にやってきたタケルとダイチ。神崎梅園の梅の花を見れたタケルとダイチは神崎緑地公園名物の丘の頂上を目指します。丘を目指して神崎緑地公園を進むタケルとダイチ。はたして無事に丘の上までたどり着くことができたのか? 2024.02.18岡山市
岡山市【公園】ダイチ、大好きな赤いブランコを卒業!?〜2024 神崎緑地公園 後編〜 梅の花を見るためにタケルとダイチは岡山県岡山市東区にある神崎緑地公園にやって来ました。今年もきれいな梅の花を見ることができたタケルとダイチは園内にあるダイチが大好きな赤いブランコを目指します。神崎緑地公園を満喫するタケルとダイチです。 2024.02.04岡山市
岡山市【公園】やっぱり今年の冬はあたたかい!?〜2024 神崎緑地公園 前編〜 まだ寒い冬が続く1月下旬、タケルとダイチは神崎緑地公園にやって来ました。神崎緑地公園は神崎梅園としても有名な場所です。そして春先にはこの梅園が色鮮やかなピンク色の花で彩られるため、タケルとダイチは一足早く梅の花の様子を見に行きました。 2024.01.28岡山市
倉敷市【お花】梅雨のジメジメもお花にとっては快適湿度!〜種松山公園西園地 アジサイ編 岡山県倉敷市にある種松山公園西園地にやって来たタケルとダイチ。バラ園でバラを楽しんだタケルとダイチは、アジサイのお花も見に行きます。6月初旬のこの日、アジサイは満開ではありませんでしたがその分、若々しいアジサイのお花を見ることが出来ました。 2023.07.02倉敷市
倉敷市【お花】ここはまるでフランスの宮殿!?〜種松山公園西園地 バラ編〜 岡山県倉敷市の種松山にある種松山公園 西園地のバラ園で、バラが見頃を迎えたのでタケルとダイチも行ってみることにしました。バラ園には赤やピンク、黄色といった色とりどりのバラがキレイに咲いています。ダイチは真っ赤なバラに心を奪われたようです。 2023.06.25倉敷市
綾川町【公園】世界中のリーダーが目指すべきポケモン!〜ヤドン公園編〜 香川県綾歌郡綾川町にヤドンがたくさんいる公園があると聞いたタケルとダイチ。その名も【ヤドン公園】にやって来たタケルとダイチ。園内には大小様々な大きさのヤドンがいます。子供たちはみんなヤドンに夢中。もちろんタケルとダイチもヤドンに夢中。 2023.06.18綾川町
岡山市【春】一足早いお花見!〜神崎梅園2023〜 タケルとダイチは春の訪れを感じるために岡山市東区にある神崎緑地にやって来ました。神崎緑地には神崎梅園がありタケルとダイチは昨年に続いての来園です。園内に入ると早速梅の花のいい香りにタケルとダイチは気がつきます。今年の梅の花の咲き具合は? 2023.02.19岡山市
観音寺市【公園】来た時よりも美しく、雲辺寺山頂公園 雲辺寺ロープウェイに乗って山頂までやって来たタケルとダイチ。雲辺寺山頂公園にある天空のブランコを目指します。雲辺寺山頂駅では香川県と徳島県の県境を行ったり来たりして楽しむタケルとダイチ。山頂から見る景色を楽しみに道を進んでいきます! 2023.02.05観音寺市
岡山市【伝説】矢喰の岩は桃太郎vs温羅の激闘の証!? タケルとダイチが岡山県の吉備路をドライブしていると矢喰の岩と書かれた看板を発見しました。矢喰の岩はあの桃太郎と温羅がお互いに放った矢がぶつかり合って岩に姿を変えたと言われています。タケルとダイチも矢喰の岩を見てみることにしました。 2023.01.15岡山市