倉敷市【お花】梅雨のジメジメもお花にとっては快適湿度!〜種松山公園西園地 アジサイ編 岡山県倉敷市にある種松山公園西園地にやって来たタケルとダイチ。バラ園でバラを楽しんだタケルとダイチは、アジサイのお花も見に行きます。6月初旬のこの日、アジサイは満開ではありませんでしたがその分、若々しいアジサイのお花を見ることが出来ました。 2023.07.02倉敷市
倉敷市【お花】ここはまるでフランスの宮殿!?〜種松山公園西園地 バラ編〜 岡山県倉敷市の種松山にある種松山公園 西園地のバラ園で、バラが見頃を迎えたのでタケルとダイチも行ってみることにしました。バラ園には赤やピンク、黄色といった色とりどりのバラがキレイに咲いています。ダイチは真っ赤なバラに心を奪われたようです。 2023.06.25倉敷市
綾川町【公園】世界中のリーダーが目指すべきポケモン!〜ヤドン公園編〜 香川県綾歌郡綾川町にヤドンがたくさんいる公園があると聞いたタケルとダイチ。その名も【ヤドン公園】にやって来たタケルとダイチ。園内には大小様々な大きさのヤドンがいます。子供たちはみんなヤドンに夢中。もちろんタケルとダイチもヤドンに夢中。 2023.06.18綾川町
玉野市【お祭り】宇野港で発見!?龍のいる焼肉店!〜たまの港フェスティバル編〜 岡山県玉野市の宇野沖で釣りをしていると、宇野港がにぎやかなことに気がつきます。タケル号を港に停めてタケルとダイチがやって来たのは、4年ぶりに開催された【たまの港フェスティバル】。タケルとダイチは会場でずっと気になっていたお弁当を発見します。 2023.06.11玉野市
玉野市【釣り】タケル先輩はお魚博士!?〜エビで鯛を釣る編〜 ゴールデンウィークにタイラバで鯛を釣りに行ったタケルとダイチでしたが、その時はボウズという結果でした。今回、リベンジをかけてタケルとダイチはあい鯛工房さんのタイラバヘッドを使用して遊動テンヤに挑戦します。果たして今回の釣果のほどは!? 2023.06.04玉野市
倉敷市【ファッション】ジーンズがお空を泳いでる!?児島ジーンズストリート編〜 岡山県倉敷市児島に【児島ジーンズストリート】という場所があるとSNSで見つけたタケルとダイチ。児島ジーンズストリートは40店舗のお店が並ぶとってもオシャレな街になっています。タケルとダイチもワクワクしながら児島ジーンズストリートを進みます。 2023.05.28倉敷市
成羽町【歴史】ダイチは地域の歴史と文化とスイーツがお好き!?〜吹屋ふるさと村 ベンガラ館編〜 岡山県高梁市成羽町にある吹屋ふるさと村をEVトライクでツーリング中のタケルとダイチ。吹屋ふるさと村を象徴するベンガラについて勉強するためにベンガラ館にやって来ました。しっかり勉強したタケルとダイチは一年前に食べたあの食べ物を目指します! 2023.05.21成羽町
成羽町【乗り物】いま話題のあの乗り物でツーリング!〜吹屋ふるさと村 EVトライク編〜 タケルとダイチは岡山県高梁市成羽町にある吹屋ふるさと村にやって来ました。この日の目的はEVトライクをレンタルして吹屋ふるさと村をツーリングです。EV TRIKESさんでEVトライクを借りたタケルとダイチのツーリングがスタートします。 2023.05.14成羽町
玉野市【瀬戸内海】玉野市が日本と世界を繋ぐ玄関に!?〜宇野港後編〜 岡山県玉野市の宇野港にやってきたタケルとダイチ。マルシェ【うのマル】会場から瀬戸内海が見渡せる港の方にやって来ました。宇野港は外国の船も入港する国際的な港です。宇野港を歩いてタケルとダイチは、将来の玉野市の姿が見えたようです。 2023.05.07玉野市
玉野市【マルシェ】第一回うのマルは活力に溢れていた!〜宇野港前編〜 4月22日土曜日に宇野港で開催されたうのマルに行って来たタケルとダイチ。初めてのマルシェに期待が膨らみます。うのマルは玉野市周辺で活躍される30店舗のお店が出店していました。大いに賑わう会場でタケルとダイチが大好きなあの海苔も発見です。 2023.05.02玉野市