赤磐市夏はやっぱりヒマワリやね〜ドイツの森ヒマワリ編〜 夏のおかやまフォレストパークドイツの森にはたくさんのヒマワリが咲いています。タケルもヒマワリを見に行くためにドイツの森へ。たくさんのヒマワリに出迎えられたタケルを様子をお楽しみ頂ければと思います。名前がドイツとなっているためパスポートが必要と勘違いしたタケルにも注目下さい! 2021.05.28赤磐市
岡山市身も心も清らかに〜岡山市曹源寺編〜 岡山県緊急事態宣言中のため今回は冬にタケルと行った、岡山市にある曹源寺という禅寺のお話です。冬の禅寺は空気もピリッと張り詰めタケルも緊張気味。そしてそんな緊張感のある中でタケルが修行僧に志願します。果たしてタケルの目的は? 2021.05.24岡山市
倉敷市瀬戸大橋の下側ってどうなってんの?〜田土浦公園編〜 全国的にも有名な瀬戸大橋を今回タケルは下側から見てみることにしました。向かった場所は倉敷市児島下津井にある田土浦公園です。多くの方々の夢と力で作り上げた瀬戸大橋を是非楽しんでいただければと思います。 2021.05.21倉敷市
玉野市そこに道があれば前進あるのみ〜玉比咩神社編〜 今回のタケルは地元玉野市にある玉比咩神社(たまひめじんじゃ)に行くことにしました。玉比咩神社には霊岩というタケルの何倍もある岩がありタケルも圧倒されます。そしてお参りも終え辺りを見渡すと山に続く道をタケルが発見しました。山道を進んでタケルが目にしたものとは? 2021.05.17玉野市
玉野市タケル、港でデート♡〜宇野港デート編〜 今回タケルは仲良しのチョビ姫さんを誘って宇野港でデートをすることになりました。タケルは終始かっこいいところをチョビ姫さんに見せようとします。果たしてチョビ姫さんの反応は?キレイな宇野港と一緒にタケルの活躍をお楽しみ下さい! 2021.05.13玉野市
早島町満開のつつじを求めて〜早島町国鉾つつじ公園編〜 早島町にある国鉾つつじ公園のつつじが見頃だと聞きつけたタケルは早速行ってみることに。つつじを楽しむタケルは園内で自分そっくりの石碑がありビックリします!ついに石碑が作られるまでになったと思っているタケルの活躍にご期待下さい。 2021.05.10早島町
倉敷市おで、ワックワクすっぞ〜種松山冒険の森編〜 ゴールデンウィークですがコロナの影響でステイホームのためタケルは体がなまっています。そこで近所の種松山にある冒険の森で体を鍛え直すことにしたタケル。タケルに待ち受ける様々な冒険をクリアしてさらにパワーアップすることはできるのでしょうか? 2021.05.07倉敷市
岡山市はだか祭りの地〜西大寺観音院&神崎梅園編〜 今回のタケルはだか祭りの開催地、西大寺観音院へ行くことにしました。はだか祭りはもう終わった後でしたが、タケルはまだまだ寒い2月下旬に服を脱ぎ捨ててやる気満々です。ぜひタケルの肉体美をお楽しみにして下さい!帰りに神崎梅園により春も感じたタケルです。 2021.05.03岡山市
瀬戸内市日本のエーゲ海〜牛窓オリーブ園編〜 日本のエーゲ海と呼ばれる瀬戸内市の牛窓オリーブ園に行くことにしたタケル!オリーブ園では日本のエーゲ海と呼ばれるにふさわしい景色を楽しみました。またオリーブ園で新しい友達も出来、今回の旅も大満足!タケルの活躍にご期待下さい。 2021.04.30瀬戸内市
総社市七福神+タケル=八福神!?〜宝福寺編〜 総社市の宝福寺は水墨画で有名な少年時代の雪舟ゆかりのお寺です。境内には雪舟の象や雪舟碑があり雪舟を近くに感じることが出来ます。そしてタケルも雪舟に会いに行きました。今回もタケルには想像を超える出来事が起こります。果たしてタケルに起きた出来事とは? 2021.04.26総社市